北海道札幌市の建設業申請の専門相談

奥田行政書士ブログ
建設業申請あらかると

カテゴリー: 建設業許可いろいろ

社会保険と変更届

みなさまこんにちわ。

久しぶりの投稿です。

今まで何やってたかと言うと

持続化給付金やっていました。まだやってます。

今後もこの手続きは続きそうな勢いです。今回のコロナ騒ぎで

どれだけの人々が困っているのでしょう。早く落ち着くことを

心から願っています。

 

さて、今日スタッフが面白いことを言っていましたのでご報告です。

建設業の更新の際、以前の更新の時は常勤の役員が国民健康保険でしたが、

今回の更新は社会保険に切り替わっていたケース。。。

 

なんと!!「変更届が必要だった!!!」

 

知りませんでした。僕が無知なのか??建設業が悪いのか??

 

勿論僕が悪いのです。ごめんなさい。

 

投稿日: カテゴリー 建設業許可いろいろ

緊急告知!!建設業の許可の要件が変わりました

みなさまこんにちわ。

まだ、道庁のHPでは確認できませんが、建設業の要件で変わった点が

あります。分かった点だけですが、羅列します。2020年4月8日段階での

情報です。

 

4月からのの建設業変更点

新規申請

1.経営業務管理責任者、専任技術者の常勤性について

協会けんぽの健康保険証コピー表裏で裏に住所を記載していれば住民票は不要になった

国保、建設国保の場合は、いままでどおり賃金台帳、確定申告書コピー、役員報酬議事録などの副次的な資料が必要

2.営業所の位置図(様式外)は添付不要になった

3.営業所について、建物の権利関係の書類(登記簿謄本、賃貸借契約書コピーなど)は不要になった。但し、それに代わって営業所の写真(様式外)に「自己所有」か「賃貸借」か記載すること

4.経管の経験年数について

①契約書がある場合は、年に一回で一年分の証明が可能

②注文書、注文請書セットで年に一回で一年分の証明が可能

③請求書+通帳で証明する場合は、中5ヶ月空いてよい。つまり最小だと年に2件の工事

で証明できる

5.国家資格者等・管理技術者一覧表(様式11号の2)は書類そのものがなくなった

更新について

1.資格者証のコピーは不要になった

2.営業所の写真は不要になった

3.許可の申請期限を1ヶ月切った場合、今までつけていた「理由書」が不要になった。

 

以上です。読みづらくてすみませんが、忘れないうちに記載しないと

いっぱい変わったので、こちらが忘れそうで・・・・。

 

投稿日: カテゴリー 建設業許可いろいろ

4月の建設業の動き(分かった範囲で)

建設業の要件に若干の変更点が出そうなので報告します。

経営業務管理責任者になれる要件は建設業の経験を役員として「5年又は6年」と

いうものがあります。ここが大変難しい要件でして、概ね二ヶ月に一回以上工事を

請負っていて、それを請求書と通帳などで証明してゆくのですが、この部分、実は

北海道内の振興局内でばらつきがありました。

 

どうやらそこを統一するみたい。

年に2~3回工事を請負っていればOKと変わるようです。

 

・・・これはどえらい変更でっせ!!!!

また何か分かったら報告します。

 

 

後志振興局でうちの若手新人くんがメシを前にニヤついてる の図

 

投稿日: カテゴリー 建設業許可いろいろ

建設業における常勤性

石狩振興局において建設業許可申請における「常勤性」についてちょっと変わったのでお知らせしますよ。

「常勤性」は経営業務管理責任者や営業所の専任技術者などに求められる建設業

でとっても、とっても大切な要件なのですが、以前は

住民票 & 会社の健康保険証(協会けんぽ)が鉄板でした。

これからは

住民票 & 住民税特別徴収税額通知書

も認められるようになりました。

 

健康保険証は国民健康保険の場合は、会社名が出てこず、以前は

賃金台帳やら源泉徴収票やらイロイロ、ゴチャゴチャつけていました。

その辺り、整理したのでしょう。

 

・・・でも、現実特別徴収している会社というのは、結構それなりの規模で

しっかり運営されている会社さんが多い印象ですが、どうでしょう?

 

投稿日: カテゴリー 建設業許可いろいろ

経審真っ最中

みなさまこんにちわ。

いつもドタドタしている行政書士です。

 

・・・経審の真っ最中ですよね。私は経審はそんなに多くはありませんが、

準備する書類が多いので緊張しています。

先日お客さまの事務所に遊びに行ってたらおもしろいものをみつけましたよ。

 

 

こんなお酒があるんですね

世の中知らないことだらけだ。。。

投稿日: カテゴリー 建設業許可いろいろ